■ 糖尿病代謝内科
境界型(耐糖能異常と空腹時血糖異常)、1型糖尿病、2型糖尿病、その他の特定の機序・疾患による糖尿病、妊娠糖尿病に対し、各種検査及び糖尿病チーム医療(糖尿病専門医、看護師、管理栄養士)による治療(食事療法、運動療法、薬物療法)を行います。
糖尿病に付随する脂質異常症、高血圧、高尿酸血症(痛風)、非アルコール性脂肪性肝障害(NAFLD)などの治療も合わせて行います。
糖尿病合併症である糖尿病網膜症、糖尿病腎症、糖尿病神経障害は連携病院及び専門クリニックと協力し管理いたします。
■ 脂質代謝内科
脂質異常症(高コレステロール血症、高中性脂肪血症)、高血圧、高尿酸血症(痛風)、非アルコール性脂肪性肝障害(NAFLD)、肥満症などに対し食事指導、運動指導、薬物治療を行います。
■ 内科
発熱、感冒、インフルエンザ、頭痛、腹痛、急性膀胱炎、花粉症などお困りの症状がございましたらお気軽にご相談下さい。内科医として内科全般に対し幅広く診察させていただきます。
■ 健診
特定健診(精密眼底検査及びレントゲン単純撮影を除く)、肝炎ウイルス検診(採血検査)、大腸がん検診(便潜血検査)、前立腺がん検診(PSA検査)に対応いたします。
糖尿病を初めとする生活習慣病、メタボリックシンドロームに対し、糖尿病専門医、看護師、管理栄養士による指導をいたします。